|
 |
 |
トリッパーのHOME>エアーボード>エアーボード半日コース 半日でエアボードを満喫
| エアーボード半日(午前・午後)コース
基礎練習をしっかりしたうえでゲレンデに出ますので安心して参加できます。基礎練習後は、リフトに乗って何度かエアボードの滑りを楽しんでもらいます。個々の出来栄えにより適切なアドバイスをしたり、ゲームを交えながら滑りを習得しますので、初心者の方でも滑る楽しみを体験できます。ウインタースポーツ未経験者の方こそエアボードでゲレンデデビューにチャレンジしてみませんか。

|
 | トリッパーエアーボードお勧めポイント 【地を這うスピード感が最高!】 ウインタースポーツ初心者でも、これほど簡単に”止まる” ”曲がる” ”操作する”事が出来るウインターアトラクションがあったでしょうか。半日でもエアーボードの滑る楽しみを十分味わっていただける内容です。初心者の方でも安心してご参加できます。 |  | トリッパーエアーボードお勧めポイント 【常に変わるコンディションに対応!】 スキーヤー、ボーダーに混じりながらエアーボードはグループになって滑走します。安全を考えて大きな空間のある場所を探しながら、時間と共に変わるゲレンデコンディションと参加者の上達具合を見ながらコース設定をします。ゲームを交えながらツアーを行いますので、それぞれの技量にあった楽しみ方が可能となっています。安全の為にヘルメットも貸し出します。 |  | トリッパーエアーボードお勧めポイント 【多彩なプログラムをご用意!】 短い時間で充実したレッスン。ゲーム感覚で楽しみながら上達してもらうために、色々な小道具や、プログラムをご用意しています。遊んでいるうちにいつの間にか上手くなっている! これがトリッパー流のエアーボードの楽しみ方です。 |  | トリッパーエアーボードお勧めポイント 【雪上ティータイムはいかが】 ゲレンデで休憩できるコンディションの場合は、見晴らしの良い場所でティータイムはいかがですか! 滑り込んだ後の、おやつと暖かい飲み物は心も体もほっこりさせてくれます。
|  | トリッパーエアーボードお勧めポイント 【コミコミ価格!】 《機材レンタル》《保険料》《リフト代》《ツアー写真CD》が全て参加費に含まれています。スキーやボードが出来る格好で来て頂ければ当日追加料金は発生しません。 。 |
エアーボード半日コース詳細開催時期 | 12月下旬~3月下旬 | 参加費 | 9,000円 ●リクエストにより1時間当たり1,000円で延長レッスン可能。 ※別途リフト代追加料金600円必要。 ※コース前後に他のご予約が無い場合のみ可能。お問い合わせください。 | 参加費に含む | エアーボード、ヘルメット、ガイド料、リフト代、保険料、エアボード写真データーのCD(1組1枚)、おやつ、温かい飲み物、消費税含む。 | 別途費用 | ゴーグル、グローブ、ブーツの有料レンタルがある場合。 | 集合場所 | | 受付・解散 | 【集合】 午前コース 8:30集合/12:00解散 午後コース 12:30集合/16:00解散 *集合時間の15分前より受付開始。 | アクセス | 【荘川高原スキー場】〒501-5423 岐阜県高山市荘川町岩瀬620-2荘川高原スキー場 ●東海北陸自動車道荘川インターチェンジから約7km。約15分 ※駐車場50台 ※一宮J.C.Tより区間距離105Km 走行時間1時間10分 【道順】 一宮J.C.T(東海北陸自動車道)→荘川I.C(158号線左折(白川郷方面) →牧戸交差点直進500m先、左に美郷館を見て右折(荘川高原スキー場看板有)→スキー場。 | 特典 | エアーボード写真データーをプレゼント(1組1枚) |
半日コースタイムスケジュール | AM | PM | | 8:30 | 12:30 | 受け付け | 9:00 | 13:00 | 緩斜面にて基本操作の練習 | 10:00 | 14:00 | リフト乗車の注意 | 10:30 | 14:20 | ゲレンデを使って基本操作の練習 | 11:00 | 14:50 | 遊びを交えて基本操作の習得 | 11:10 | 15:00 | 連続ターンの習得 | 11:20 | 15:10 | 急斜面に挑戦 | 11:50 | 15:40 | スノーフラッグ大会等で更に楽しみます | 12:00 | 16:00 | アフターミーティング・解散 |
ページトップへ戻る |
|
 |