|
 |
 |
トリッパーのHOME>長良川ラフティング>ラフティングを詳しく見る ラフティング中の遊び一覧(リクエストOK)
トリッパーでは、川のコンディション、参加者の傾向、ラフティングの流れさまざまな状況を見極め、プログラムを進めています。リクエストは常時受け付けておりますが、安全を配慮してリクエストに答えられない場合もあります。その際はご了承下さい。 |
| ラフティング急流下り
ばっちりな水量な場合、もれなくエキサイティングなラフティングとなることでしょう。ラッキーな事に増水ラフティングの場合、惜しみなくエクストラコースを実施します。 |
 | リバーサーフィン 川の特殊な流れを利用してラフティング・リバーサーフィンに挑戦。条件とガイドの腕しだいでロディオボートに変身。川に振り落とされないようにしっかりボートにつかまれ!!指名率NO1の遊びです。 条件次第で、長良川にはいくつかのサーフィンフォールできます。 *水位状況によっては出来ない場合もあります。 |
| 落水経験 ラフティングは落ちて何ぼ!たまには長良川の先例を受ける事も楽しみの一つ。落ちても必ず救助するので安心してね。 |
| 遊びの定番ウイリー ラフティングボートの後ろにクルーを集めて、後ろに重心をかけてボートの先端を持ち上げる遊び。現在4種類のウイリーがあります。ただ今5種類目を実験中 |
 | サイドウイリー 成功率10%!!これを成功したときのチームの一体感は最高です! |
 | どこまで耐えられるか チーム全員同じ方向に乗り込みボートを傾ける。どこまで傾けられるかが課題!目指せ90度! |
| ラフティングバナナボートで前漕ぎ合戦 クルーはラフティング左のチューブ、ガイドは右のチューブにバナナボートをイメージして座る。そして一斉に前漕ぎを始めます。ボートが左に旋回したら君たちが敗者。今まで一度も負けた事の無いガイドに勝負を挑もう。もちろん敗者には罰ゲームが待っている |
 | 滑り台 ラフティングボートをひっくり返して岩に引っ掛けたらラフトボート滑り台アトラクションの完成。座ったり、ヘッドスライディング、でんぐり返し、忍者走り、お代官様滑り他多数の滑り方を伝授します |
 | こいのぼり ボートの周りに付いているロープにつま先を入れて清流を流れます。その姿はまるでこいのぼり!!?? |
 | 船回し ラフティングボートをひっくり返し、ボートの中にクルーが入る。クルーはボートにしがみつき、ガイドはボートをひっくり返したら、なんと元に戻ったボートの中にクルーが出現。失敗した時のアナタは無残な姿は見ものです。 |
 | ジャンプロック 1日で2回。3mと5mの飛び込み岩からチャレンジできます。勇気あるものはバック宙に挑め!! *水位、混雑状況によっては出来ない場合もあります。 |
 | 飛び出せ青春 全員のタイミングを合わせて一斉にボートからジャンプ。出遅れた人は哀れな姿に。 |
| ”チームワーク編”バランスゲーム みんなで手をつなぎ輪を作ります。ラフティングボートのチューブに全員立ったら、みんなを信用して思いっきり川に反り返ります。チームの心が一つになれば、ラフティングボートの上にきれいな和の花が咲きます。 |
 | ”対戦型”バランスゲーム 2名選抜して、ラフティングボートの前と後ろのチューブの上に立ったら、他の人がボートをクルクル回すバランスゲーム。どっちが先に落ちるかな |
 | 前のりダウンリバー ボートの先端に1人ないし2人が座り優雅に下りましょう。この状態で波に突っ込みますから落ちないようにしっかりバランスを取っていてね。 |
 | 長良川観察会 ボートの横にうつ伏せに乗り込み長良川を観察しましょう。時々やってくる波にウキウキ! |
 | ボートで倒立に挑戦! ボートにて倒立。初めは補助をつけますが、慣れたら補助無しで挑戦だ! |
 | 水中撮影会 透明度の高い長良川だからこそ出来る水中撮影。川底の岩までしっかり写ります。 |
| ロッククライミングに挑戦! 飛び込み岩を利用してのロッククライミング。落ちても下は水なのでアグレッシブに攻めましょう。 |
| 八墓村 一昔前テレビで話題になった八墓村のワンシーンを再現 |
| 堰堤滑り台 堰堤に出来たすべり台をラフティングボートで気持ちよく滑り降りましょう。 *時期と水量限定です。 |
 | 清流プカプカ体験 体につけた浮き輪「ライフジャケット」の浮力を使って長良川を一人で下ろう |
 | 岩のくぼみに浸かっていい湯だな 自然の力で作られ、岩にポッカリ空いた穴。それはまるで天然露天風呂。ボートから一旦降りてのんびり長良川温泉でくつろぎましょう。 *もちろん水風呂ですよ |
 | ジャックナイフ ウイリーの逆バージョン。クルーを全員ラフティングボート前方に集めて、大波に突っ込みます。波に入った瞬間は一瞬ホワイトアウトの世界。波の中でアナタは何を目撃するのか |
 | 川流れ そこそこ波のあるところでボートからジャンプ。川の流れにのって長良川をボディーラフティング。ライフジャケットがあるので安心して流されましょう。もしも落ちた時の練習にもなります。落ちたら必ず【ラッコ】の体制をよろしくお願いします。 |
| チームみんなでバランスゲーム”バトルロイヤル” チームみんなでボートのチューブ上に乗り、わざとボートを揺らして相手を落とせ。生き残るのは誰だ!! |
 | ダッキーで川遊び 状況によりサポートボートしてダッキーを出陣させます。その際は試乗会を実施しますので、自由に乗り込んでください。*ちなみにダッキーは2人乗りです。 |
 | 水中観察会 水中探索したい人の肩に重りとなる人が踏みつけて強制的に水中に押し込みます。連携が良いと3人で2人目まで沈める事が可能です。 |
| コーヒーカップ 左右違うこぎ方でボートをクルクル回しながらラフティングボートは波に突入します。遠心力で振り落とされないようにしましょう |
 | メリーゴーランド チームで手をつなぎ輪になります。長良川の地形と水流を利用してクルクル回ってみましょう。チームみんなの団結が必要なので、上手に回転したときの達成感にテンションアゲアゲになる事間違いなし! |
| ダブルデッカー ラフティングボートを2艇積み上げて、上の1艇に全員乗り込み下ります。そしてこれでラフティング |
 | タイタニック ボートの先端に立ち、背中につながれたロープを頼りに、仲間を信じて体を倒しこみます。水面までいかに近づけられるかチャレンジだ! |
 | みんなでアートを描きましょ! みんなで手をつなぎ輪になります。大きくなったり、小さくなったり、足を上げたりして、チームで水上アートを描きましょう。気分はシンクロ! |
| 鮎 長良川の鮎は日本一おいしい鮎です。 ラフティングをしながら長良川を泳ぐ鮎を見る楽しみ、また、長良川の鮎釣りも有名なので、長良川の風景も楽しみましょう。 |
遊びのアイデア大募集 今後も続々新たな遊びがここに加わるでしょう。みんなのアイデアが新しい遊びの発見につながります。是非とも斬新な遊び募集しています。ラフティング中に実験しましょう。
|
|
 |